大会概要
大会名・概要
ナタショウトレイルランニングレース2024
福井県おおい町が設定した全長約100キロのロングトレイルルート「名田庄トレイル」。そのメインルートである若狭丹波国境尾根を活用したトレイルランニングレースです。
道の駅名田庄 付近をスタートし、名田庄トレイルの最高峰「頭巾山」、そして「堀越峠」「知井坂峠」「八ヶ峰」「五波峠」を経由し、ゴールの「八ヶ峰家族旅行村」を目指す約32kmのワンウェイコース。開放感のある尾根を駆け抜けます。
主催
ナタショウトレイルランニングレース実行委員会
福井県大飯郡おおい町名田庄染ヶ谷6号8番地
Tel 0770-67-2844 / Fax 0770-64-5003
開催日
2024年9月8日(日)
開催地
福井県大飯郡おおい町名田庄(道の駅 名田庄 / 流星館付近 〜 八ヶ峰家族旅行村)
- 駐車場:流星館コンベンションホール駐車場( Mapを見る )
- 受付会場(前日):流星館コンベンションホール入口( Mapを見る )
- 受付会場(当日):「そば処よってっ亭」駐車場( Mapを見る )
- スタート:県道名田庄綾部線起点付近空き地(受付会場から徒歩 3 分)
- ゴール:八ヶ峰家族旅行村( Mapを見る )
<駐車場について>
受付会場およびスタート地点の近くです。無料です。
大会当日は、「道の駅 名田庄」周辺に誘導スタッフが配置されます。スタッフの誘導に従って下さい。
十分なスペースを確保しておりますが、ご友人と参加される方は、乗り合わせで来場していただけると助かります。
<交通アクセス>
自動車での来場を推奨しています。
詳しくは、アクセスページ を御覧ください
種目
32km ワンウェイコース(トレイル区間、約20km)
参加費
販売する参加チケットは2種類あります。
* 別途、e-moshicom(イー・モシコム)の【エントリー手数料】がかかります。
* 購入後のキャンセルは対応できません。
定員・受付期間
200名(+若干名)
*受付期間は、2024/4/14(日) 00:00 ~ 2024/7/28(日) 23:59 です。
*定員になり次第、販売終了となります。
*『ボランティア+出走権』を合わせると、募集人数は、200名(+若干名)になります。
大会スケジュール
2024年9月7日(土)
2024年9月8日(日)
*送迎開始時刻については、最終的な参加人数により変更になる可能性があります。ご了承ください。
受付・荷物預かり
本大会は、事前に郵送する書類等はありません。全て受付会場でお渡しします
<受付方法>
参加チケット購入後に送信される『メール画面(チケット発行メール)』、または『e-moshicom マイページ/申込履歴のチケット画面』を受付スタッフに提示してください。
氏名を照合し、ゼッケン等 配布物をお渡しします。
(配布物:ゼッケン、コース地図、各種パンフレット、荷物預けタグ)
▼チケット画面表示方法はこちら
https://help.moshicom.com/entry/event/ticket/
<荷物預かり>
場所:受付会場
日時:9/8(日)5:00 〜 6:20
受付で【荷物預けタグ】をお渡しします。
荷物を入れる【ビニール袋】もお渡しします。
タグに氏名とゼッケン番号を書き、荷物に付けてください。
* ビニール袋に入る荷物サイズ:縦25cm以内 / 横35cm以内 / 高さ25cm以内
* ビニール袋に入れず荷物を預ける場合は、運搬上、汚れや傷の付く恐れがあります。自己責任でおねがいします。
* 荷物はゴール地点まで運搬しゴール地点でお渡しします。
* 貴重品、壊れ物等はお預かりできません。
タイム計測
スタート時刻は、AM7:00で一律同時刻とします。
ゴール時刻は、計測スタッフにスマートフォンで写真撮影された時刻です。
ゴールテープを切った先に、計測スタッフがいますので、ゼッケンが見えるように立って撮影されてください。
*計測方法の詳細は、最終案内に記載しております。最終案内のメールをご確認ください。
表彰
14:00より、男女別 1位~3位(計6名)の表彰式を行います。副賞として『地元特産品の詰め合わせ』を贈呈します。
*状況により時間が前後する場合があります
送迎
スタート地点(流星館)とゴール地点(八ヶ峰家族旅行村)の間を送迎バスが運行します。
コース序盤でリタイアした方向けに、スタート地点からゴール地点(ふるまい会場)へのバスも運行します。リタイアする結果となった選手も、食事のふるまいをお楽しみください。
また、エイド2(関門1)でタイムオーバーとなった選手は、スタッフがゴール地点まで送迎いたします。
スタート地点 ▶ ゴール地点
ゴール地点 ▶ スタート地点
コース・関門・制限時間
全長 約32km(トレイル区間は、約20km)のワンウェイコース。
詳細は コースマップページ を御覧ください。
AM7:00スタートで、制限時間は 10時間 です。
エイドは4箇所、関門は2箇所あります。タイムオーバーした場合は、スタッフの指示に従い、ゴール地点へ移動して下さい。
第一関門です。制限時刻は、12:00
第二関門です。制限時刻は、16:00
閉門時刻は、17:00
参加資格
- 18歳以上の健康な方
- 自然に対する配慮とマナーを守って大会に参加できる方
- 誓約事項に同意できる方
参加特典
- <食事のふるまい>
ゴール地点「八ヶ峰家族旅行村」にて、地元食材を使った食事のふるまいを実施します。2023年大会では、【きのこカレー】や【ジビエ肉】、【各種おにぎり】【焼き鳥】【梅ジュース】などが大人気でした。今年度もボリューム満点の食事をご用意いたします。 - <八ヶ峰家族旅行村 浴場利用>
「八ヶ峰家族旅行村」の浴場を開放します。ゴール後、汗を流したあと、ふるまい会場で、ゆっくり食事を堪能してください。 - <競技上位者の副賞>
男女別 1位~3位(計6名)に副賞として『地元特産品の詰め合わせ』を贈呈します。 - <連動企画の参加権>
協賛企業より提供いただいた豪華賞品が当たる企画を実施します。企画の詳細は、こちらのニュース記事に公開します。
必須装備
- 水分(1リットル以上を推奨)
- 携行食(各自必要な食料)
- 携帯カップ(エイドで紙コップの用意はありません)
- 携帯電話(チケット購入時に登録した携帯電話)
- コースマップ
- クマ鈴
- ファーストエイドキット(絆創膏、テーピング、ポイズンリムーバーなど)
- フード付レインウェア(雨天の場合、大会当日の天気予報でご判断ください)
- 上記 必須装備品と、個人で必要な装備品を収納できるザック(片掛ザックは不可)
*真夏のレースです。さらにアップダウンが激しく累積標高が大きいです。必ず多めに水分を持って走行して下さい。
誓約事項
- 私は、大会主催者(以下、主催者と略す)が設けた全ての規約・規則・指示を遵守し、私個人の責任において安全管理・健康管理に十分な注意を払い大会に参加し、万一体調などに異常が生じた場合はすみやかに競技を中止することを誓います。
- 私は、大会が変わりやすい自然環境の中で行われる競技であり、コース上にアップダウンの激しい箇所もあり、大会競技がかなり危険を伴うものと認識しております。現在、私の健康状態は良好であり、大会の参加になんら問題を生じることは予想されません。さらに私は、大会日よりさかのぼり一年以内に医師の健康診断の結果、健康であることが確認されています。
- 私は、主催者により競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止勧告を受け入れます。また大会中に私が負傷もしくは事故に遭遇する、あるいは発病した場合、医師及び主催者が私に対し応急処置を施すことを承諾し、その応急処置の方法及び結果に対しても異議をとなえません。
- 私は、競技中及び付帯行事の開催中に負傷した場合、またはこれらに基づいた後遺症が発生した場合、あるいは死亡した場合においても、その原因の如何を問わず、大会に係わる全ての大会関係者に対する責任の一切を免除いたします。また、私に対する補償は大会に掛けられた傷害保険の範囲内であることを確認承諾いたします。従って、私自身、私の遺言執行人、管財人、相続人、近親者などのいずれからも、私が被った一切の障害について賠償請求、訴訟の提起およびそれらの為の弁護士費用などの支払請求を行わないことを誓います。
- 私は、気象状況の悪化及び競技環境の不良など大会主催者の責に帰すべからず事由により大会が中止になった場合、または競技内容に変更があった場合、さらには競技用具の紛失・破損などにより大会参加に支障が生じた場合においても、主催者に対してその責を追求しないこと並びに大会参加のために要した諸経費(エントリー費を含む)の支払請求を一切行わないことを誓います。
- 私は、大会競技中および付帯行事中、私個人の所有物に対して一切の責任を持つことを誓います。
- 私は、私の肖像・氏名・年齢・競技歴などが、大会に関連する広報物全般および報道・情報メディアにおいて使用されることを了承し、これらに付随して主催者・管轄競技団体が製作する印刷物・ビデオ・情報メディアなどによる商業的利用を承諾します。
- 私は、私の家族・親族・または保護者が、本誓約書に基づく大会内容を理解了承し、私の大会参加を承諾していることを誓います。万一、大会に関する争いが生じた場合、その第1審の専属管轄権は、福井地方裁判所とし、準拠法は日本法とすることに同意します。
- 私は、選手登録ならびに大会へ参加するために必要な登録情報が事実かつ正確であることを誓います。
- 参加チケット購入時に登録した情報は、主催者の加入する保険契約の条件として契約保険会社・後援自治体および関連団体に提出されることを承諾します。
- 年齢・性別等の虚偽申告および申込み手続き後の代理出走・権利譲渡はいたしません。
- 上記の誓約事項に加え、下記に記載される【大会規則】【注意事項】に則り、競技に参加することを誓います。
大会規則
- 大会を円滑かつ安全に開催するために、主催者の定める諸注意事項、交通規則などを遵守すること。
- 定められたコースのタイムレース方式(所要時間の少ない選手から順位を決定)とします。
- 支給されたゼッケンを必ず前面の見やすい箇所につけること。
- 大会中、選手は必要装備を携帯すること。
- 競争性のある行為が禁止されているる国有林の一部を通ります。歩行区間開始の看板が見えたら、歩行区間終了の看板が見えるまで歩行すること。(約2km)
- 関門を2カ所(第2エイド 堀越峠 / 第4エイド 五波峠)設けます。エイドを制限時間内に通過できなかった選手はリタイアし、スタッフの指示に従うこと。
- 制限時間 10時間以内にゴールすること。
- 何らかの理由でリタイアする場合は、スタッフ、または緊急連絡先に必ず申告すること。
- 競技続行が不可能と判断された選手は、スタッフが競技を中断させることがあります。それに従うこと。
- 選手は、主催者によって指定されたコースに従って走行すること。
- 危険地域では無理な追い越しはせず、稜線上の登山道で追い越すときは、声をかけて追い越すこと。
- 要救助者を発見した場合、スタッフに連絡すると共に救助活動に協力すること。
- 下記【注意事項】を理解し、レースに参加すること。
- 上記に違反した者や、スタッフの指示に従わなかった者は失格とします。
- 申込者の個人情報の取扱いは、別途記載する主催者のプライバシーポリシーに則ります。
- 本大会では、参加者向けに傷害保険に加入しておりますが、補償範囲を超える部分に関しましては、主催者側としては一切の責任を負いかねます。ご自身で山岳・山行保険などに加入されることをお勧めします。
【主催者契約の保険金額】
東京海上日動火災保険
死亡・後遺障害 500万円、入院日額 5,000円、通院日額 3,000円
追加・変更事項があった際は、大会ホームページにて連絡します。
注意事項
- レース中、コース内の植生を傷つける行為は絶対にしないでください。トレイルや木道などを破壊することのないよう十分注意してください。
- ポールの使用は禁止します。
- レース中は、ハイカーの方に恐怖心を与えることのないよう、すれ違う際は必ず声をかけ、幅員が狭い場合は歩いてすれ違ってください。追い抜く際も、必ず後ろから声をかけ、スピードを緩めて追い越してください。
- タイム計測はスタッフが手動で行う為、多少の誤差が生じます。自己申告によるタイムの訂正には応じません。
- ペーサーは認めません。
- 過度な仮装、上半身裸等は認めません。
- レース中のイヤホンの装着は危険防止のため禁止です。
- 別途、レース前にレギュレーションが定められる場合はその指示に従ってください。
- 受付に遅れた場合、またはスタート時間に遅れた場合は出走をお断りします。
- 地震等天変地異、悪天候、疫病、事件など、予測不可能な事由により、主催者側の判断でコースの変更・縮小、又はレースを中止することがあります。
- レース当日の天候などによる開催の有無につきましてはホームページでお知らせします。
- 予測不可能な事由によりコースの変更・縮小・開催の中止に行った場合、参加料は返金できません。
- お申込み後、自己都合によるキャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、不参加による参加料の返金もできません。
- 主催者は、傷病や紛失、その他大会会場内及び、レース中の事故に際し、応急処置のみ行いますが、それ以外の責任は負いません。
- レース中に怪我で動けなくなった場合など、大会本部(電話番号はゼッケンに記載)へ連絡してください。ただし、携帯電話の電波が入らないエリアがありますので、大会本部との連絡がつかない場合は、コース上で待機し、後ろから走ってくるメディカルランナーを待ってください。
- レース前に所定の場所で荷物預りを行います。貴重品・壊れ物等については各自管理してください。主催者側では紛失の責任は負いません。
- 駐車場において発生した事故、盗難については主催者側は一切の責任を負いません。
- ゴミは必ず各自で持ち帰ってください。
ルール・マナー
- 自然に感謝しよう
- あいさつをしよう
- 登山客や観光客を優先しよう
- すれ違うときには走らない
- 集団で走らない
- ゴミは持ち帰ろう
- 動植物を大切にしよう